一般歯科は歯または歯に関連した組織に関する疾患を扱う診療科です。
主な診察や治療として虫歯の治療などをイメージされるかと思いますが、木の実歯科クリニックでは、特殊な歯の治療、小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科、以外の虫歯治療や歯周病治療、入れ歯(義歯・デンチャー)の製作、一般的な患者様が歯科医院に通院した際に受ける診療を総称して一般歯科としています。
また、当院では、プラズマレーザーを使用した、むし歯の予防や歯周病治療も行っております。(※レーザー治療は自由診療になります)
従来のレーザー機器よりもはるかに優れた性能となっており、多用途に使用することが可能な「STREAK-1®」。
また、EMS認可と呼ばれる電磁波に対する基準も満たしており、できるだけ削らない・痛みも少ないむし歯の治療や、麻酔や薬剤を使用せずに歯周病の治療を行うことができます。
痛みや出血が少なく、治癒も早いという特長があり、患者様にやさしい治療を実現します。特に麻酔が苦手な方、小さなお子さまやご高齢の方にも安心してご利用いただけます。
患者様の負担を減らし、快適で精密な治療を提供するために、当院はレーザー治療の導入を積極的に行っています。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用した治療では、肉眼では見えにくい細部まで明るく拡大して確認できるため、従来よりも格段に精密な処置が可能になります。特に根管治療(歯の神経の治療)や、むし歯の取り残し防止、被せ物や詰め物の適合性向上などにおいて、その効果が発揮されます。
当院では、マイクロスコープを活用して「見える治療」を実践し、必要な部分だけを的確に処置することで、歯へのダメージを最小限に抑え、再治療のリスクも低減します。また、治療中の様子を録画・撮影することで、患者様にもお口の状態を分かりやすくご説明することができます。
治療の精度を高めたい方、なるべく歯を長持ちさせたい方には、マイクロスコープを用いた精密治療をおすすめしています。
小児歯科では、乳歯のむし歯予防や治療はもちろん、将来の永久歯への正しい生え変わりを見守るための継続的なサポートを行います。フッ素塗布、シーラント処置、ブラッシング指導など、お子さまに合わせた予防ケアを実施しています。
初めての歯医者さんでも安心して通えるよう、やさしく丁寧な診療を心がけており、怖がらない・痛くない・楽しいをモットーにした環境づくりを大切にしています。また、保護者の方にもご家庭でのケア方法や、食習慣についてのアドバイスを行い、ご家族全体でお子さまのお口の健康を支える体制を整えています。
「歯医者さんは怖くない」と感じてもらえるよう、信頼関係を築くことを第一に考えた診療を行っています。
木の実歯科クリニックは、ご家族皆様で通っていただけるように、通いやすい環境づくりに努めています。
待合室にはキッズスペースも併設しています。
また、歯科衛生士によるブラッシング指導も行っております。
虫歯を治療することも大切ですが、虫歯を未然に防ぐこと「予防」することもとても大切なことです。
予防歯科では、むし歯や歯周病といったお口の病気を未然に防ぐことを目的とした診療を行います。定期的な検診、歯のクリーニング(PMTC)、フッ素塗布、ブラッシング指導などを通して、患者様ご自身によるセルフケアと、プロによるサポートを組み合わせて行うことで、効果的な予防を実現します。
歯の病気は自覚症状が出るころには進行していることが多いため、定期的な予防がとても重要です。当院では患者様一人ひとりに合った予防プランをご提案し、年齢やライフスタイルに合わせたケアを継続的にサポートいたします。
「痛くなる前に行く歯医者さん」として、皆さまの健康な口腔環境づくりをお手伝いします。
PMTCとは、歯科の専門スタッフが専用の器具とフッ素入り研磨剤を使って行う、歯のプロフェッショナルクリーニングのことです。毎日の歯みがきでは落としきれない、歯の表面や歯と歯ぐきの境目にこびりついたバイオフィルム(細菌の膜)やステイン(着色汚れ)を丁寧に取り除きます。
むし歯や歯周病の予防に非常に効果的で、クリーニング後は歯の表面がつるつるになり、汚れが付きにくくなります。口臭予防や口元の清潔感アップにもつながり、美容面でも好まれています。
当院では患者様のお口の状態に合わせて、PMTCのタイミングや頻度をご提案しています。健康な歯と歯ぐきを維持するために、定期的なプロケアを取り入れてみませんか?